散々迷って、吟味を重ねた結果、我が家ではおもちゃの収納棚にイケアのKALLAX(カラックス)を選びました。
使ってみてどうかレビューをまとめてみました。
目次
イケアのカラックスをおもちゃ収納用にして良かったこと5つ
好きな場所に引き出しがつけられる
カラックスは好きな場所に引き出しや扉をつけることができます。
引き出しや扉は、まだ小さな子どもがいると、指を挟んだりする危険がありますが、手の届かない位置を選んで設置できます。
我が家は、子どもに手が届かない最上段に引き出しを4つ付けました。
引き出しもレールがついていて、しっかりしていてスムーズに開きます。奥にはストッパーがついていて、引き出しが落ちるということもなさそうです。
引き出しにはおむつなど細々した赤ちゃんグッズを収納できた
取り付けた引き出しには、おむつ換えのセットから、ストックのおむつやお尻ふき、お風呂上がりの身だしなみセットや、パジャマや肌着などを入れました。
リビングの一角にニトリで買ったボックスが積み上がっていたのですが、全部スッキリ収まりました。
使いやすい収納にするだけで、ストレスがずいぶん減ります。
十分すぎるくらいの収納スペース
カラックスは、一マス33.5cm×33.5cmの正方形ですし、奥行きは39cmもあります。緑のレゴデュプロの箱もすっぽりです。
それが12マスあるので、かなりのおもちゃの量がありますが、十分すぎてまだ空きがあります。
子どもの物以外の、私の本なども入れています。
安かった!とにかく安かった(重要)
シェルフユニットが12,990円+2段引き出し4マス分で10,000円。合計22,990円でした。
無印やニトリにも似たような組み合わせられるシェルフがありますが、同じような形を作ろうと思うと、7万とか8万とか掛かってしまいます。
詳しくはこちら↓
まだまだ乱暴で力加減がわかっていないので、積み木を振り回したりする我が子。傷を付けてしまって、数年しか使わない可能性があることを考えると、このお値段は満足感高いです。
重厚感があってリビングでも浮かない
お値段はとても安いけど、外枠の厚みが3.5cmもあるせいで、だいぶ重厚感があります。
正方形のシェルフは、一歩間違えるとカラーボックス感がでちゃいそうだなと不安に思っていたのですが、リビングでも他の家具となじんで浮いていません。
さすがイケア。おしゃれ。
イケアのカラックスをおもちゃ収納用にして困ったこと3つ
組み立てが案外難儀
夫と二人で組み立てました。初めてのイケアの家具だったので、組み立ても初めて。
結構難儀しました。まずトンカチがお家にないっていう。
それでも終盤までは結構うまくいっていたのですが、最後の枠をはめようとしたところで、なかなかうまくはまらない。
少しでも他の部分の組み立てが甘くて浮いていると、最後の枠も浮いてしまってはまらないようです。
浮いている場所を2人で探して、トンカチで打ちまくって、なんとか完成しました!
引き出しは、別日程で私一人で作りましたが、育児の合間だと2日かかりました。
とはいえ、慣れてくると、なかなかおもしろい作業でした。特に、電動ドライバー!子どもは音にびっくりして泣いていましたが、楽しかった。
自分達で組み立てると、愛着が増しますね。
深すぎるので絵本が埋もれる
カラックスの奥行きは、39cmとかなり深いので、絵本を入れるとかなり奥まってしまいます。
そこで、家に余っていたプラスのファイルボックスを組み立てて、奥に入れてみました。
上げ底されて、絵本が手前に来るので、なかなか良い感じです。
子どもが自分で手を伸ばして、絵本を取れるようになりました。
地震対策が不安
たっぷり収納スペースが確保できた分、家具のサイズは大きく、幅: 147 cm×奥行き: 39 cm×高さ: 147 cmです。
我が家は賃貸マンションなので、本来は金具で壁に固定するべきなのですが、それができません。
仕方がないので、ニトムズのふんばる君をシェルフの下部に敷いて、上部にはサンワサプライの耐震ストッパーを付けています。
一応は対策していますが、実際には地震が起こってみないと十分なのか分からないところは不安です。
耐震ストッパーをもう一つ追加しようかと考えています。
東京都のテストによれば、ポール式(突っ張り棒のようなものですね)と耐震ジェルマットや、家具の前下部にくさび上に挟むストッパー式のものを組み合わせることで、L型金具を上向きに壁に取り付けたのと同等の効果が得られるというテスト結果が出ています。
器具を家具の上下に組み合せて使用すると効果が高まる!!
単体使用では家具が転倒した器具を食器棚の上下に組み合わせて固定し、震度6強相当の地震波でテストしたところ、家具が転倒せず、10センチメートル以下の移動に抑えられたケースがありました
出典:東京都
ひとつだけだと不安なので、いくつか組み合わせると安心かもしれません。
以上、イケアのカラックスをおもちゃ収納棚にしてみたレビューをまとめてみました。
みなさんもお気に入りの家具がみつかりますように!