ベビー用品

ベビーサークルとプレイマットを買ってよかったこと6つこと

ベビーサークルもプレイマットもいろいろありすぎて、相当迷いました。一番人気がありそうなのは、ジョイントマットだと思うのですが、ずぼらな私には、掃除が大変そうなのと、劣化しそうなのとで、気が進みませんでした。ジョイントマット以外で探そうとすると、結構お値段がします。

散々迷って、買ったのは、ベビーサークル123と、リバーシブルクッションマットです。

それまでは、ヨガマットの上で遊ばせていましたが、寝返りが上手にできるようになると普通の床の上にいることが増えてしまいました。たまに頭をぶつけたりして、痛そうだし、電気のコードなどで遊びたがって、目が離せない状態になりました。

結論から言うと、本当に買ってよかった!

よかったポイントをまとめてみました。

掃除が簡単

埃やゴミなどの掃除について

ジョイントマットのようなつなぎ目はないものの、4つ折りなので、その折り目はあります。ですが、折り目はまっすぐなので、埃やゴミ袋などの掃除は簡単にできます。気づいたらコロコロするようにしていますが、コロコロも問題なく使えます。

吐き戻しの掃除について

素材もビニールでさらさらとした感触です。吐き戻ししても、ささっと拭き取るだけで、綺麗になります。吸い込まれるということがないです。

ヨガマットを敷いている時も、時々腹ばいで遊んでいる最中に吐いてしまうことがありました。布製だと、吐き戻しのたびに洗濯するのは、大変だなーというのと、ふかふかしたマットであっても少しでも吸い込みそうな素材は不潔だなと思っていましたので、狙い通りで大満足です。

クッションが厚くて安全

買ったのは、寝返りができるようになった頃です。時々、勢いよく寝返りから元に戻って、頭をごちんとぶつけていることがありました。

マットは4センチの厚さがあるので、倒れてびっくりして泣くことはあっても、怪我につながることはなさそうです。

厚いけれども、表面は硬く沈まないので、万が一うつ伏せのまま寝てしまっても、窒息しなさそうなところも気に入っています。

家事をしている間も安心

ちょっとトイレに行っている間や、お風呂を掃除している間、料理をしている間、など赤ちゃんをプレイヤードの中に置いていましたが、狭いので、寝返りをするようになると、すぐに壁にぶつかってしまって泣くようになりました。

寝返りをし始めたので、床にヨガマットを敷いて、遊ばせていましたが、電気コードで遊びたがったりするので、気が抜けませんでした。

ベビーサークルの中にいてもらうようにしたところ、機嫌にもよりますが、ひとりでおもちゃで遊んでいてくれる時間が増えましたし、何より危険がないというのが、気持ち的に楽になりました。

ズリバイの練習にも対応できる広さ

170センチ*170センチもあるので、広すぎるかなと思っていましたが、おもちゃを置いて、コロコロ転がったり、目当てのおもちゃに向かってズリバイをしたりするには、このくらいの広さがあったほうが楽しそうです。これを買ってから、ズリバイが短期間で上手になってきた気がします。

大人もあやしながら寝転がれる

足を折る必要がありますが、大人も寝転がれるところがなかなか良いです。赤ちゃんが寝転がっている隣に寝転がって、遊んであげると、目線が合うので、とても嬉しそうにはしゃいでくれます。

そして、すこし疲れている時でも、とても楽。ヘトヘトだけど遊んであげられます。

おもちゃが散らかっていてもごまかせる

ベビーサークルの中は、赤ちゃんゾーンなので、おもちゃが散らかっていても、なんとなくごまかせちゃいます。これはそのご家庭によると思いますが。。。

 

バガブーBee5のデメリット3つは実際つかってみてどうだったか

バガブーを買う前に一番気になっていたのは、片手で折りたたむことができないということと、自立しないということです。

その他にも心配していたことは、たくさんありました。

なんと試乗せずに買いましたので(笑)

買って使ってみて、どうだったかをレポートしたいと思います。

片手で畳むことができない問題

Bee5は、ハンドルの両脇についている白いボタンを両方同時に押しながら、足でブレーキ部分を踏んで、折りたたみます。

基本、両手が空いていないと折りたたむことができません。

人にもよると思いますが、私自身は、特に不便を感じたことがありません。

一人で外出して、ベビーカーを折りたたむ必要があるシチュエーションになるのを避けているというか。そういう場合は、抱っこ紐で出かけています。

折りたたむ必要があるのは、混雑した電車やバスの中、ベビーカーで中まで入れない建物などですよね。混雑した電車やバスに乗る場合は、一人でなら抱っこ紐です。夫が一緒にいれば、ベビーカーをたたんで持ってもらえるので、問題ないです。

ベビーカーで中に入れない建物の場合も、抱っこ紐で出かけています。

これは、その人の行動パターンによると思います。私自身は現状では特に不便は感じていません。

自立しない問題

Bee5は畳んだ後、自立してくれません。これもどうかなと思っていましたが、玄関の壁に立てかけて置けているので、問題なしです。

外出先でも、壁に寄せて置くのが普通だと思いますので、問題ないかと思います。

ポイントは、タイヤをハの字にして、置くことです。そうすると、転がることもなく、置いておけます。

重い&大きすぎないかという問題

シティ寄りのサイズとはいえ、国産の軽いベビーカーと比較すると、重くて、サイズも大きいのではないか、と心配していました。

実際使ってみると、持って歩くというシーンはほぼありません。電車やバスの乗り降りくらいです。電車やバスの乗り降りは、短い距離ですので、よほど力がない方以外は、問題ないと思います。

サイズも、都内に住んでいますが、地下鉄・JRともに改札を通れなかったことはありません。広めの改札でなくても、ギリギリ通れるサイズです。

また、混んでいる電車やバスに日常的に乗ることもないので、ベビーカーが大きすぎて困るといった事態になったことはありません。

生活パターンをイメージしてから買うのがコツ

以上、3点がBee5購入前に気になっていたことですが、今の所は問題なく使えています。

でも、これはその人の生活パターンによると思います。

ポイントは、どういう生活で、どういう場面でベビーカーを使うのかという部分ですね。

私自身は、

・平日は混んでいない時間に電車やバスに乗ることもあるけど頻繁ではない。主に近所のスーパーへの買い物が主。

・都内在住。マンションに住んでいるけど階段は使わない。

・土日は夫がほぼ一緒にいる。(畳む必要ががある場面で畳むことができる。)

・車は自分で運転しない。(車に乗るときには、運転手が他にいる)

という生活です。

これにマッチしている方は、とくに問題ないかと思います。

Bee5はデメリットもありますが、走行の安定性やデザインなどメリットはたくさんあります。私自身はとても気に入っています。本当に買ってよかった。

使うシーンをしっかりイメージして、デメリットを感じない生活パターンかどうか、ということを考えるのがおすすめです。

もちろん良かったこともたくさん!こちらのコンテンツもおすすめです。

バガブーのベビーカーを買ってよかったこと10個

出産準備リストには出てこないけど買って良かった赤ちゃんグッズ3つ

出産を控えて、赤すぐなどの雑誌に載っている出産準備グッズを用意しますよね。

それらはもちろん必要なのですが、そういったグッズ以外でも購入してよかったものがたくさんあります。

途中で買った物もありますが、最初からあったら良かったなと思う物もたくさんあるので、ぜひ検討してみてください。

ベビーセンサー「エンジェルケア」

出産した病院でベビーセンサーを使っていました。赤ちゃんの呼吸が20秒止まるとアラームが鳴るというものです。

うつぶせ寝や寝具による窒息、乳幼児突然死症候群など、いつもは目を離さないようにしていても、自分が寝ている間に何かあったら、眠っていると思っている間に何があったら、など心配なことがたくさんありました。

似たようなものがないかなと探して、購入したのが、エンジェルケアです。

パッドを赤ちゃんのお布団の下に敷いて、赤ちゃんの呼吸の小さな振動を捉えてモニターできます。

一緒に寝ている時でも、20秒赤ちゃんの動きが止まるとなかなか大きなアラームが鳴り、すぐに起きて様子を見ることができます。

特に便利なのはリモコンがついているところ。離れた場所でもモニターが機能しているか、異常がないか、音で把握することができます。

寝室に赤ちゃんを寝かしておいて、リビングやキッチンにいるときでも安心していられます。

赤ちゃんが泣くと、その音も拾ってくれますので、すぐに駆けつけることができます。

なかなかお値段がする上、アメリカ製ですので、購入にはかなり勇気がいりましたが、本当に買って良かった育児グッズです。私基準だと1番かもしれないです。笑。

 

ベビーチェア トリップトラップとニューボーンセット

これは、新生児の時からこれを買えばよかったなと思うものの一つです。私が買ったのは生後4ヶ月頃でしたので。

生後一ヶ月くらいになると、ハイローチェアかバウンサーかで悩むと思うのですが、、、

結局バウンサーをプレゼントでいただいたので、それを使っていました。

が、キッチンで家事をするときなどは、バウンサーだと床に近すぎて、少し不安なんですよね。物が落ちてきたりしたら危ないですからね。

でも、私の顔が見えないと泣くので、近くに赤ちゃんを置いておきたい。

ハイローチェアも考えましたが、デザイン的にあのヒラヒラした甘い感じのデザインが好みでなかったのと、特に寝かしつけしたいということでもなかったのと、そこそこ値段がするのに、利用期間が短そうで、決め手に欠けていました。

そろそろ離乳食も始まるので、ベビーチェアが欲しい。だけど、ベビーチェアに座るにはまだ早い。

いろいろ調べてみると、トリップトラップはニューボーンセットという新生児~6ヶ月の間、赤ちゃんが座れるようにするオプションや、6ヶ月以降に安全に座れるようにするベビーセットというオプションがありました。

これを使うと、椅子にきちんと座っていられない赤ちゃんでも、ベビーチェアに座らせることができます。

そして、椅子自体がおしゃれ!ニューボーンセットもベビーセットもおしゃれ。テキスタイルも選ぶことができます。

色もたくさんの色があって、今ある家具に合わせたり、部屋のアクセントになるような差し色の椅子も選んだりもできます。

ニューボーンセットには、ハーネスがついていて、安全だし、息子はあまり嫌がらず座ってくれていました。

高さもあるので、家族が食事をするときも、同じ高さで食卓を囲むことができて、赤ちゃんも嬉しそうでした。

結局、4ヶ月から6ヶ月の3ヶ月くらいニューボーンセットを使いましたが、最初から買えば良かったなと思っています。

ベビーサークルとプレイマット

寝室にはベビーベッドがあるけど、リビングの赤ちゃんの居場所をどうしようと思った時に、カトージのプレイヤードを買って、寝かせていました。

が、寝返りをするようになり、腹ばいで動くようになってくると、ミニベビーベッドのサイズのプレイヤードでは狭い。。。

それで結局、170センチ*170センチのベビーサークルとプレイマットを購入しました。

ちょっと大きいですが、おもちゃもたくさん置けるし、ごろごろと転がって、腹ばいをして楽しそう。

6ヶ月になったときに買いましたが、プレイヤードを買わずに、最初からこれでもよかったかなと思います。

 

バガブーのベビーカーを買ってよかったこと10個

結局、悩みに悩んで買ったベビーカーはBugaboo(バガブー)のBee5でした。

バガブーのBee5を使ってみてよかったことをまとめてみたいと思います。

バガブーはおしゃれだけど、国産の方が使いやすいのではないかと迷っている方!

バガブーは欲しいけど、旦那様の説得材料が欲しい方!ぜひこちらをヒントに検討してみてください。

何よりもお出かけのたびにテンションが上がる!

いろいろあるけど、10万円くらい払うわけですから。使いやすいのは当たり前なんです。

出産後、赤ちゃんと一緒にいるのはとても楽しいけれど、とにかくいろいろ制限がありますよね。飲みに行けないだとか。なかなか遠出できないとか。

赤ちゃんが小さい時は、出かけるといっても、近所のスーパーとかショッピングモールがいいところ。。。

そんな、なんてことない近所へのお出かけをウキウキさせてくれるのがバガブーです!

私はブランド物が大好きなアラフォーですが、近所の買い物にバーキンは不要ですからね。

でも、バーキン同様の高揚感を保証します。国産ベビーカーとすれ違う時の優越感(いやらしいのはわかってます。自己満足です)。

たまに銀座に繰り出した時も違和感なく街に溶け込めるおしゃれな外観&バーキンぶら下げていてもこれまた違和感なし。

さりげなくマウンティングし合う女友達との高級レストレランでのランチでもどんとこい。

あほみたいな理由だけど、産後で子育て以外に楽しみが少ない時期は、テンションあげて近所のスーパーへ行けるかどうかって、重要だと思うんですよね。

とにかく、ブランド物が好きな方には絶対おすすめです。

もちろん、天下のストッケという選択もありますが、ストッケよりは小さくて、電車にも乗りやすいと思います。

操作性抜群&ガタガタしない

シングルタイヤのせいか、狭い場所での方向転換も楽々。本当に楽です。

サスペンションがちゃんとしているので、ガタガタ道でもスイスイ進みます。

重い荷物を載せた後でも、若干重くなるけど、ハンドル取られて進まないってこともありません。

まあ、10万出して、これがちゃんとしていなかったら笑うんですが。

段差も軽々乗り越える

段差も3センチ程度なら、軽々乗り越えます。

少し高いところも、ウィリーで行けます。

対面にできる&対面にしても押しやすい

私は赤ちゃんが心配でずっと見ていたいので、対面にできることがかなり重要でした。

が、国産のベビーカーだと対面はハンドルの向きを変更することで対応するせいか、私の足と座席の間の空間が狭くて、ぶつかりやすく押しづらさを感じていました。

バガブーは、座席がガバっと取れて、座席の向きを変更することで対面にするので、無理矢理感が少なくて、対面でも問題なく押しやすいです。

荷物がたくさん入る

結構入ります。どのくらいかって言葉にするのが難しいけども。。。

スーパーで5~8千円分。家族4人の3日分程度の食料を買っても、詰め込めます。

スーパーの袋で言うと、大きめの袋2~3袋くらいでしょうか。

100円均一の大きめのエコバッグ2袋分の買い物もばっちり荷物置き場に入ります。

背が高い私でも楽に押せるハンドルの高さ

これ、かなり重要です。腰にきますからね。

私は身長が170センチ近いので、靴によっては170センチは余裕で超えるのですが、コンビのベビーカーを使っていたときは、一番高くしてもかなり押しづらく、腰が痛くなりがちでした。

が、バガブーは外国製品のためか、背が高い私でも楽に押せる位置までハンドルの高さがあります。

電車の改札も楽々通ることができる

都内に住んでいて、地下鉄や山手線をよく使いますが、改札で通れずに困ったことはありません。

窓口の脇の大きめの改札でなく、普通の改札でも楽々通ることができます。特に問題ありません。

 

子どもが寝た後でもシートをまっすぐにできる

コンビのベビーカーはシートを傾けるには、シートの後ろで紐を縛るというアナログな方法で角度を調整する必要がありました。バガブーはシートの後ろにあるレバーを押しながら傾けるだけで調節できます。

なので、赤ちゃんが寝ている時にも片手で簡単にフラットにしてあげられます。

寝方によっては気道がまっすぐになっているか不安になりますが、フラットにできると安心ですよね。

好きなキャノピーやシートを選べる

バガブーならではですが、選んでみるとなかなか楽しいです。

バガブーの公式サイトでは、色々なパーツを好きに組み合わせたイメージが表示できます。明るい色からシックで落ち着いた感じ、アーティスティックな感じまで、国産にはないデザインを楽しめます。

あーでもない、こーでもないと試して買うのもなかなか楽しいです。

そして、そうやって選んだ自分好みの配色のベビーカーは、私をウキウキさせてくれます。

パラソルを付けられる

なんかパラソルとかついちゃって、おしゃれ。国産ベビーカーにはないですよね。

実際つけてみると、ばっちり日陰を作りつつ、赤ちゃんの視界は遮らないので、なかなか便利です。

赤ちゃんには散歩をして刺激を与えるといいと言われていますが、キャノピーで日射しをカバーしようとすると、赤ちゃんはキャノピーしか見えなくなってしまいます。近所の散歩でも、赤ちゃんにとっては大冒険なので、景色を楽しんでもらえるといいなと思っています。

デメリットをまとめたこちらのコンテンツもおすすめです。

バガブーBee5のデメリット3つは実際つかってみてどうだったか

 

赤ちゃんのうんち汚れを簡単に3分で真っ白に洗濯できる洗剤はコレ

ウタマロ洗濯石けん

かわいい赤ちゃんの息子もうんちだけは、いっちょ前です。唸ったと思ったら、ブリリ!とおならと共にうんちを大量に放出!

今の勢いは嫌な予感がする、と思ってチェックすると、はい。漏れています。

当の本人はニコニコしています。かわいい顔をしているけど、あなた背中からうんちが漏れていますよ。

そして、新しいオムツに交換したらすぐに汚れた服を手洗いするのですが、なかなか落ちないんですよね。かなりしつこく洗わないと、黄色いシミが残るのが悩みで、背中漏れが憂鬱でした。

でも、あるものを使ったら、とても簡単に真っ白になりました。もう背中漏れも怖くありません。

うんちが毎日背中から漏れる

こんなに色々なオムツが売られていて、それなりに進化しているはずなのに、私の息子は、毎日のようにうんちが背中から漏れます。

寝ている体勢でうんちをしたときはそうでもないですが、バウンサーに乗っているときや、抱っこしているとき、そういうお尻をつきだした体勢が危ないです。よくうんちが出る上に高確率で背中漏れします。

家事をしているとき、プレイヤードに寝かせておくことが多いのですが、プレイヤードで泣くときは、仕方がないので、うんち漏れの恐怖と戦いながらバウンサーに乗せて近くに置いていました。(泣)。

アタックネオでもなかなか落ちない。うんち君は何者なのか?

赤ちゃん用の洗剤なんかじゃだめだ。これはアタックネオに頑張ってもらおう。最初の頃は、アタックネオでひたすら手洗いしていました。それがいくらこすってもなかなか落ちない。汚れてすぐに洗っても落ちないのです。息子のうんち君は手強くて、なかなか大変でした。

もみ洗いなしで白くなるんじゃなかったのか?まあ、何回か洗っては濯いでを繰り返えせば落ちますが、地味に時間を取られるのが苦痛でした。

それに、小さな洋服に、洗濯1回分くらいのアタックネオを消費していて、経済的にもいまいちだなと思っていました。

母の一言を思い出して固形せっけん「ウタマロ」を購入

産後2ヶ月くらい実家にいて、その間、赤ちゃんのうんちで汚れた服を洗ってくれるのは母でした。(うう。ありがとう。すみませんでした。)

そういえば、実家から帰るとき、母から「うんち洗うのに固形せっけん持っていく?」って聞かれたけど、「いらね」と言ってしまったことを急に思いだしました。

固形せっけんなら、私を救ってくれるかもしれない!

近所のドラッグストアで固形せっけんを見ると、緑の「ウタマロ」洗濯石けんが売っていました。パッケージには「ガンコな汚れも簡単キレイ 白をいっそう白くする」と書かれています。ウタマロという謎の名前、そして色が緑。これにしてみよう。

とってもお安いところも、試してみた理由の一つです。ダメ元でも試せる値段で、1つ100円前後だった気がします。

ワクワクしながら「背中漏れ」待ち。ついに「ウタマロ」を試す時がやってくる!

ウタマロ石けんを手に入れた私は、ワクワクしながら「背中漏れ」を待ちました。

そういうときは、何故かなかなか背中漏れをしてくれません。が、数日待つと、ついにウタマロ石けんを試す時がやってきました!

どれだけ落ちるのか!?白をいっそう白くしてくれるのか!?簡単に汚れをぬるま湯で流した後、ウタマロ石けんをこすりつけて、軽くもみ洗いしてみました。

ウタマロ石けんのすばらしさに驚愕

「ウタマロ」洗濯石けん使ってみると、今までより確実に早く汚れが落ちました。簡単に真っ白になります。

生地によっては繰り返し洗う必要もありますが、多くても2回くらいです。普通の洗剤で洗うのとでは労力が全然違います。体感では5分の1くらいの労力に激減しました。時間でいうと、10分くらいかかっていたのが、せいぜい3分といったところ。

これまでは、背中漏れに恐怖を感じていましたが、全然気になりません。

どんどんうんちをしていいよ!って気分になれます。本来、うんちは健康な証拠ですからね!

経済的にも、安くすむようになりました。

「ウタマロ」洗濯石けんは、1個100円前後だったと思いますが、かれこれ2ヶ月くらいはつかっても、まだ半分くらいしか減っていません。

あと、個人的には香りも好きです。すごく香るわけではないですが、スゥーとしたさわやかなハーブ系の香りがします。

ただし、「白をいっそう白くする」蛍光増白剤が配合されてしまっているので、色柄ものには無けい光の「ウタマロ リキッド」がいいそうですのでご注意ください。

赤ちゃんのうんちが漏れて、洗濯で困っているお母さんはぜひお試しください。